募集職種 | 介護員 |
---|---|
職務内容 | 特養等における利用者の介護業務全般(食事介助、入浴介助、排泄介助、移乗移動介助、レクリェーション支援、会話支援、散歩同行等) |
勤務先 | 法人が経営する特別養護老人ホーム等 |
募集人数 | 2名 |
雇用形態 | 正規職員 |
資格要件 | 不問 介護福祉士・社会福祉士あれば尚良し |
賃金 |
○基本給 160,600円(初任給) ○手当 通勤手当定額2,000〜24,500円
夜勤手当1回5,000円以上
○賞与 年2回 計4.0月分(昨年実績)資格手当介護福祉士 月額10,000円 住居手当1ヶ月上限20,000円まで 処遇改善手当及び特定処遇改善手当40,000円/月以上(3月末一括支給) 計(税込)234,700円(介護福祉士、月4回夜勤+処遇改善手当月額相当) ○退職金制度 有り ○昇給 年1回(人事考課結果により異なります) |
加入保険 | 健康・厚生・雇用・労災 |
就業形態 | 1ヶ月単位のシフト制 |
就業時間 |
交代制 (1)06:30〜15:30 (2)08:00〜17:00 (3)10:00〜19:00 (4)13:00〜22:00 準夜勤 (5)22:00〜07:00 夜勤 休憩時間:60分 休日:月あたり10日、年間休日約120日 残業月平均0〜4時間程度 ※夜勤回数は月4回程度です。 |
その他 |
・OJTを用いた新人の育成に力を入れています。 ・仕事と子育て両立を目指し、様々な制度を整備しています。 |
応募書類 | 受験申込書・卒業見込証明書・成績証明書・資格証明書 |
応募方法 | 学校応募・個人応募・直接持参・郵送 |
受付期間 | 令和5年6月1日(木)〜 |
選考方法 |
筆記:作文 面接:個人面接 検査:無 |
備考 |
給与額の合計(税込)欄については、介護福祉士資格所持、通勤手当を5キロ以上10キロ未満で、また夜勤回数を月4回として算出しています。なお、処遇改善手当及び特定処遇改善手当については上記合計金額では月額で算出していますが、3月に1年分をまとめて支給します。 年次有給休暇については4月採用の場合年間20日となります。 尚、採用についての質問は、採用担当者へ気軽にお問い合わせください。 |
採用担当者 お問い合わせ先 |
阿賀北総合福祉協会 本部 〒959-2037 新潟県阿賀野市百津88番地 笹川 慶子 TEL.0250-62-9898/FAX.0250-63-1210 フォームからのお問い合わせは コチラ |
募集要綱 |
![]() 令和6年度採用 社会福祉法人阿賀北総合福祉協会職員募集要綱 |
受験申込書 |
![]() 令和6年度採用 受験申込書 |
募集職種 | 介護員 |
---|---|
職務内容 | 特養等における利用者の介護業務全般(食事介助、入浴介助、排泄介助、移乗移動介助、レクリェーション支援、会話支援、散歩同行等) |
勤務先 | 法人が経営する特別養護老人ホーム等 |
募集人数 | 2名 |
雇用形態 | 正規職員 |
資格要件 | 不問 介護福祉士・社会福祉士あれば尚良し |
賃金 |
○基本給 145,600円(初任給) ○手当 通勤手当定額2,000〜24,500円
夜勤手当1回5,000円以上
○賞与 年2回 計4.0月分(昨年実績)資格手当介護福祉士 月額10,000円 住居手当1ヶ月上限20,000円まで 処遇改善手当及び特定処遇改善手当40,000円/月以上(3月末一括支給) 計(税込)219,700円(介護福祉士、月4回夜勤+処遇改善手当月額相当) ○退職金制度 有り ○昇給 年1回(人事考課結果により異なります) |
加入保険 | 健康・厚生・雇用・労災 |
就業形態 | 1ヶ月単位のシフト制 |
就業時間 |
交代制 (1)06:30〜15:30 (2)08:00〜17:00 (3)10:00〜19:00 (4)13:00〜22:00 準夜勤 (5)22:00〜07:00 夜勤 休憩時間:60分 休日:月あたり10日、年間休日約120日 残業月平均0〜4時間程度 ※夜勤回数は月4回程度です。 |
その他 |
・OJTを用いた新人の育成に力を入れています。 ・仕事と子育て両立を目指し、様々な制度を整備しています。 |
応募書類 | 受験申込書・卒業見込証明書・成績証明書・資格証明書 |
応募方法 | 学校応募・個人応募・直接持参・郵送 |
受付期間 | 令和5年6月1日(木)〜 |
選考方法 |
筆記:作文 面接:個人面接 検査:無 |
備考 |
給与額の合計(税込)欄については、介護福祉士資格所持、通勤手当を5キロ以上10キロ未満で、また夜勤回数を月4回として算出しています。なお、処遇改善手当及び特定処遇改善手当については上記合計金額では月額で算出していますが、3月に1年分をまとめて支給します。 年次有給休暇については4月採用の場合年間20日となります。 尚、採用についての質問は、採用担当者へ気軽にお問い合わせください。 |
採用担当者 お問い合わせ先 |
阿賀北総合福祉協会 本部 〒959-2037 新潟県阿賀野市百津88番地 笹川 慶子 TEL.0250-62-9898/FAX.0250-63-1210 フォームからのお問い合わせは コチラ |
募集要綱 |
![]() 令和6年度採用 社会福祉法人阿賀北総合福祉協会職員募集要綱 |
受験申込書 |
![]() 令和6年度採用 受験申込書 |